宅配食
PR

【宅配食】妊婦でも食べられる!FitDish(フィットデッシュ)の口コミを購入検証してみた!

min
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

妊娠してから、つわりや切迫早産になり、思うように体が動かせず、料理もできませんでした。

そんな時に便利だったのが、宅配食。

妊婦でなくても、仕事や子育てで忙しく、料理をしている時間がない、でも健康的な食事がしたい…と思っている人は多いのではないでしょうか。

今回は冷蔵の宅配食のFitDishの口コミ調査と、実際に食べて検証してみた感想をまとめてみました。忙しいけど、健康な食事がしたい…という方は参考にしてみてください。

今なら1000円OFF+3パックついてくるキャンペーン実施中!

宅配食のFitDishとは?

FitDishは冷蔵品のお惣菜の定期便です。FitDishの特徴について簡単にまとめました。詳細は検証部分にも書いているので読み飛ばして大丈夫です。

メニューは70種類以上

メニューは70種類以上から自動セレクトで届きます。メニューは公開されていないのですが、注文するときに、配達される一部の商品例が出てくるので、ある程度のメニューを確認してから注文することができます。

メニューは好みから自動セレクト

自動セレクトはどのように行われるかというと、「おまかせ診断」でいくつかの質問に答えて好みやアレルギー有無、家族構成からメニューが決定されます。おまかせ診断については、口コミ検証のところで詳細を紹介します。

主菜と副菜のセットで届く

主菜だけではなく、副菜も届きます。主菜と副菜の量のバランスは主菜:副菜=6 : 4、5 : 5、4 : 6、おまかせ、から選ぶことができます

冷蔵パウチで賞味期限は約1か月

FitDishは冷蔵品で、賞味期限は約1か月です。冷凍弁当と比べると賞味期限は短いですが、パック数は選ぶことができ、少なめで注文することがもできるので安心です。

宅配食 FitDishの口コミ

宅配食のFitDishについて、ネット上にある良い口コミと悪い口コミをそれぞれ調べてまとめました。

FitDishの良い口コミ

FitDishの良い口コミは以下のようなものがありました。

  • 料理が時短できる
  • 栄養バランスが良い
  • 冷凍ではなく冷蔵のため、食材の食感が保たれている
  • 添加物が少なく、体に優しい

栄養バランスや添加物の少なさについての口コミが見られました。味については食感が保たれているとのことでしたが、美味しいかどうかの口コミは数が少なく、検証が必要そうです。

FitDishの悪い口コミ

一方で、FitDishの悪い口コミも見られました。

  • メニューが自分で選べない
  • 量が少ない
  • 価格が高い
  • 味が薄い

メニューについては自動セレクトなので確かに自分で選べません。おまかせ診断でどれだけ自分好みのメニューが届くのかがポイントになりそうです。量の少なさ、価格、味についても意見が見られました。

今なら1000円OFF+3パックついてくるキャンペーン実施中!

9か月妊婦が宅配食 FitDishを購入して口コミを検証してみた!

おまかせ診断・自動セレクトによる購入

注文では、まずおまかせ診断をすることにより自動セレクトで送られるメニュー・品数が決まりました。具体的には以下の流れになります(画像はFitDish公式ページより引用)。

家族構成を入力

私は自分の昼食用に購入する予定だったので、大人1人で設定しました。

宅配食で希望することを入力

切迫早産の妊婦だったので、簡単に用意できて健康的な食事ができるように選択。

アレルギーを設定する

上記の画像に載っているアレルギーの設定ができます。私はアレルギーは特にないので選択無しにしました。

苦手な食材を設定

上記50種類から苦手な食品を選択できます。

私は妊婦だったので生ものは避けたく、辛子明太子を選択。あとは苦手なモツ系。スパゲッティは小麦粉を大量に食べると体調不良になるため選択。ここにハーブの選択肢もあったらもっと良かった(切迫早産で子宮収縮の原因となるため)。

主菜の種類の好みを選択

私は1人で使用予定だったので、多くの種類を選択。家族が多ければ同じ主菜を人数分にすると便利ですね。

主菜と副菜の割合を選択
料理のジャンルを選択
食材を選択

バランスの良い食事がしたいので、肉・魚・野菜のすべてを選択。

料理がセレクトされる

以上、9個の質問に答えると、主菜と副菜がセレクトされ、宅配される一部のメニューが表示されます。この中に食べたくないものがあれば変えることも可能です(表示されていないメニューも届くのでそのコントロールはできません)。

配達する食数を決める

食数は10パック~40パックを選ぶことができます。今回は15パック(キャンペーンで+3パック)を注文しました。ちなみに配送間隔は4週間ごとと決まっていますが、2回目以降の希望配達日時の変更や、休止・解約は違約金無しにすることができます

実際に届いた食品

自動セレクトにより実際に届いた食品がこちら。主食が11パック、副菜が7パック届きました。

やはり、ハーブは避けられませんでした…でもそれ以外は苦手なものもなく、食べられそうです。賞味期限はほとんどのおかずが1か月程度でした。例外として、カレーは常温保存で1年ほどの賞味期限でした。

価格

今回、私が購入した15パック+3パックの料金は送料込みで6,750円(税込)初回クーポンが使えて5,750円(税込)でした。1パック当たりの価格は約320円でした。初回なのでお得に買えて意外と安いなという印象です。

ちなみに、定期便2回目以降だと以下の表のような価格になります。

パック数価格(配送料・税込)1パックあたりの価格
104,850円485円
156,750円450円
208,400円420円
2510,250円410円
3012,150円405円
3514,000円400円
4015,800円395円
*主菜:副菜=6 : 4、大人1人で注文の場合で計算。

パック数が多くなるほど1パックあたりの価格が安くなります。10パックだと確かに少し高めの価格設定かもしれません。ただ、買い物や調理の手間を考えたらお得ですし、コンビニで買うよりは健康的でお得かもと思います。

配送

注文してから2週間後に初回の配達がありました。他の宅配食だと1週間程度で届くので、少し時間がかかる印象です。

ただ、希望配達日時は選択肢から自由に選べて予定通り配達されたので、献立の計画は立てやすいです。

また、配送間隔は4週間ごとと決まっていますが、2回目以降の希望配達日時の変更や、休止・解約は違約金無しにすることができます

実食

FitDishでは購入前に原材料を確認することができません。どのような原材料が使われているのか気になる方も多いと思いましたので、原材料が記載されているパッケージ裏側の写真も載せています。

ハーブ香る北海道産鮭のロースト、サラダのプロが作ったポテトサラダ

パッケージ裏原材料(左:鮭、右:ポテトサラダ)
調理後(レタスとトマトは自分で用意)
  • 調理…鮭は湯煎3分(パウチからお皿に出せばレンチンも可能)、ポテトサラダは調理無し
  • 味…鮭の味は薄目だが、オリーブオイルとハーブの味が良く合っており良かった鮭の身は少し薄め骨は取ってあり食べやすい。ポテトサラダはケンコーマヨネーズのもの。具材はあまり入っていないが、味は美味しかった。ポテトサラダの量が結構あった。鮭とポテトサラダでとても健康的な食事ができた。
  • 量…鮭は量少なめポテトサラダは一人で食べるには十分な量。これに自分でレタスとトマト、ご飯を用意して食べたら満足だった。

レモンの爽やかな香り焼きさばの塩レモンソース、サラダのプロが作った金ごまごぼうサラダ

パッケージ裏原材料(左:鯖、右:ごぼうサラダ)
調理後(カット野菜は自分で用意)
  • 調理…鯖はパウチからお皿に出して電子レンジで1分半チン(パウチのまま湯煎も可能)、ごぼうサラダは調理無し
  • 味…鯖はレモンが載っていてさっぱり味で美味しかった。鯖は身が大きく、骨がとってあり食べやすかった。ごぼうサラダはケンコーマヨネーズのもの。ごぼうがたくさん入っていて健康的で、胡麻ドレッシングの味が美味しかった。
  • 量…鯖、ごぼうサラダともに一人で食べるには十分な量。これとカット野菜、ご飯を自分で用意して満足な量。

骨まで柔らかイワシの生姜煮、うの花

パッケージ裏原材料(左:いわし、右:うの花)
調理後(レタスは自分で用意)
  • 調理…イワシはパウチからお皿に出して電子レンジで2分チン(パウチのまま湯煎も可能)、うの花は調理無し
  • 味…イワシは味がしっかりついていて、柔らかく骨まで食べられた。生姜が強すぎず丁度よくて美味しかった。うの花はヤマザキのもの。まめ、にんじん、こんにゃくなど具材がたくさん入っており、味も美味しい。イワシとうの花でとても健康的な食事だった。
  • 量…イワシ、うの花ともに一品としては十分な量。これにレタスとご飯を自分で用意して食べて満足。

さっぱりサバのみぞれポン酢、コクと旨味が美味しいきんぴらごぼう

パッケージ裏原材料(左:鯖、右:きんぴらごぼう)
調理後
  • 調理…鯖はパウチからお皿に出して電子レンジで1分半チン(パウチのまま湯煎も可能)、きんぴらごぼうは調理無し
  • 味…鯖はポン酢の味がしっかりしみており美味しかった骨取りがしてあり食べやすかった。きんぴらごぼうは、ごぼうのほかににんじん、こんにゃくがたくさん入っており、甘辛味で美味しかった
  • 量…鯖もきんぴらごぼうも一品としては十分な量。特にきんぴらごぼうは2人で食べても良いかもしれない。これとご飯を食べて満足。

プルコギ、大根とゆず皮の甘酢和え

パッケージ裏原材料(左:プルコギ、右:甘酢和え)
調理後(カットキャベツは自分で用意)
  • 調理…プルコギはパウチからお皿に出してレンジで1分40秒チン(湯煎も可能)、大根とゆず皮の甘酢和えは調理無し
  • 味…プルコギは日本人好みの甘辛い味でごはんが進む。生姜やニンニクは風味として感じる程度で丁度よい。パプリカや玉ねぎも入っていて健康的。大根とゆず皮の甘酢和えは、ほんのり甘い味にゆず皮のさっぱり味が合っていて美味しい
  • 量…プルコギは少し量が少ないかも。でも味が濃い目なのでそんなに多くは食べれないと思う。

鶏だんごと白菜の煮物

パッケージ裏原材料
調理後
  • 調理…パウチからお皿に出して電子レンジで2分チン
  • 味…全体的に体に優しい味。鶏肉にも味がちゃんとついており美味しい。白菜やにんじん、えのきなど野菜もたくさん入っていて健康的
  • 量…これ1品では1食のごはんとしては少ないかも

まろやか仕立てのポークチャップ、さといもの煮物

パッケージ裏原材料(左:ポークチャップ、右:さといも)
調理後
  • 調理…ポークチャップはパウチからお皿に出して電子レンジで1分40秒チン(湯煎も可能)、さといもはパウチからお皿に出して電子レンジで1分チン(湯煎も可能)
  • 味…ポークチャップは味が濃い目だが、豚肉に味がしっかり絡んでおり美味しいさといもも美味しかった
  • 量…さといもは1人では多いくらいポークチャップは成人男性には少ないかもしれない

ビーンズスパイスカレー

パッケージ裏原材料
調理後(ご飯は自分で用意)
  • 調理…パウチのまま電子レンジで2分チン
  • 味…細かく切った野菜や豆、鶏肉がたくさん入ってて満足感あり。中辛よりやや辛めで子供は食べれないかも。野菜とスパイスの味で美味しかった
  • 量…量は少し多めに感じた。

牛肉と玉ねぎの甘辛仕立て

パッケージ裏原材料
調理後
  • 調理…パウチのまま電子レンジで2分チン
  • 味…味は濃い目で、ニンニクが効いている。ご飯が進む美味しい味大きい肉、大きくカットされた玉ねぎが入っており、食べ応えはある
  • 量…成人男性には少ない量かもしれないが、味が濃い目なのでたくさんは食べれないのではと思う。

バターチキンカレー

パッケージ裏原材料
調理後(ご飯は自分で用意)
  • 調理…パウチのまま電子レンジで1分半チン
  • 味…ピーナッツバターが入っているため、まろやかで甘口味に少しだけスパイスを感じる。甘口なのでレトルトカレーっぽいが、私は好きな味だった。子供でも食べられる辛さ野菜はあまり入っていなかった。チキンは2切れ入っていたが、少し硬めだった
  • 量…丁度よい量。

宅配食 FitDishの口コミ検証結果まとめ

以上の検証結果をFitDishのメリットとデメリットに分けてまとめました。

FitDishのメリット

  • 冷蔵なので、冷凍庫がいっぱいになることがない
  • 冷蔵のため、電子レンジ調理の時間が短く、時短になる
  • 他の冷凍弁当と比べて、魚料理のバリエーションが多く、健康的
  • 魚は骨取りがしてあって食べやすい
  • 主菜と副菜のセットなので栄養バランスが取れる
  • 様々な食材を使ったメニューが届く
  • 味は濃い目だが美味しい
  • 使用している添加物が少ない

FitDishの大きな特徴は冷蔵品であること。冷蔵品だと冷凍庫内を圧迫しない、ごぼうサラダや鯖など冷凍弁当にはない健康的なメニューがある、といったメリットを生かせていると思いました。また、冷蔵品は冷凍品よりも食材の風味を失いにくいので、美味しいなあと思いました。

また、口コミにもあったように、添加物の使用は少なかったです。人工甘味料などを使用していないのは良いと思いました。

FitDishのデメリット

  • 自分で自由にメニューを選ぶことができない
  • 量が少し少ないと感じることがある
  • 宅配されたお惣菜だけでは1食分としては足りず、自分でサラダなどを用意した方が良い場合がある
  • 初回配達は2週間程度かかる
  • 価格は初回は安いが、定期便2回目以降は注文するパック数によっては価格が高く感じる

配達されるメニューは自動セレクトなので自由に選ぶことができないのはデメリットと感じるかもしれません。ただ、おまかせ診断でアレルギー設定や苦手な食材を選ぶことができ、届いた食品も食べられるものがほとんどだったのであまり問題はないように感じました。

量としては少し少なく感じるものもありました。特に主菜は成人男性には少ないかもしれません。副菜は1つのパウチで結構な量が入っていた印象です。

価格に関しては、定期便2回目以降では、注文するパック数が多いほど1パックあたりの価格が安くなるシステムなので、高いと感じる人もいると思います。買い物や料理する手間が省けると思ったら安いと感じるか、それは個人次第でしょう。初回は安く買えて、2回目以降は解約可能なので、お試ししてみるのがおすすめです。

宅配食 FitDishのお得な情報

いかがだったでしょうか。現在、FitDishでは初回は1,000円OFF、さらに3パックが無料でついてくるお得なキャンペーンをしています。

初回はお得に買えて、定期便2回目以降は解約可能なので、お手軽に試してみることができます。気になる方はチェックしてみてくださいね。

今なら1000円OFF+3パックついてくるキャンペーン実施中!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
min
20代会社員。 田舎のメーカー勤務。 新婚旅行で行ったフランスのことや、結婚式のことなど、最近の自分の暮らしで学んだことを書いてます。
記事URLをコピーしました