結婚式
PR

【結婚式】ドレスの色当てクイズに使うものをDIYしてみた!【Canva】【ファルベ】

min
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

結婚式でドレスの色当てクイズをする人も多いのではないでしょうか。

私もしました!ドレスの色当てクイズをやるとなると、必要なものは自分で用意しなくてはいけませんよね。

今回は私がドレスの色当てクイズでDIYしたものを紹介したいと思います。

ドレスの色当てクイズはどうやってやる?

ドレスの色当てクイズにもやり方がいろいろあります。

代表的なものだと下に挙げるような方法があります。

①ウェルカムスペースで事前に紙に書いて投票してもらう

②ウェルカムスペースで予想した色のサイリウムや旗などを渡し、再入場で振ってもらう

ちなみに、私は①をやりました。本当は②に憧れていたんですよね。サイリウムを暗い中で振ってもらうのって、絶対楽しいし綺麗だろうなって。

でもよく考えてみたら、ゲスト50人分のサイリウムを用意するのって結構お金かかるんですよ…1本100円なので、4色を13本ずつ用意しても5200円。しかも、近所の100均にはそんなに本数がないのでネットで買うとなったら、全部で2万円くらいでした。細いサイリウム(リストバンドみたいなやつ)であればもっと安いですが、それはしょぼいし…

ということで諦めて①で投票してもらい、当たった人の中からさらにくじ引きして、2人のゲストにプレゼントを渡しました(当たった人全員にプチギフトを渡すという方法もあります)。

妥協して①でやりましたが、それでも結構盛り上がったので、クイズはやって良かったなと思いました。

ということで、今回は①でDIYしたものを紹介します。

ドレスの色当てクイズでDIYしたもの

ドレスの色当てで用意したものは、パネル、投票箱、投票用紙の3つだけでとても簡単でした!

パネル

パネルのサイズはA4です。フレームとフレーム立てはダイソーで購入しました

パネル内のポスターはファルベさんの無料テンプレートを使用。ファルベさんのテンプレートはpower point形式でダウンロードでき、文字やドレスの色を編集できます。

テンプレートでは「What color do you think ?」という英文があったのですが、この英文に違和感を感じたため削除しました…私も英語がそれほど得意ではないので正解の表現がわからないのですが、What colorは少し違和感あります…

投票箱

これもどの投票箱にしようかとても迷いました。ちょこっと可愛い紙袋を使ったり、段ボールを使う方法もあったのですが、それだとおしゃれじゃないな…と思いまして。

色々探して、私は写真のバケツを使いました。バケツはダイソーで購入(1つ100円)

バケツにそれぞれの色の札を作って、クリップで留めています。それぞれの札はCanvaで作成しました。

Canvaのデザインは以下のリンクから使うことができます。編集も可能です。

色当てクイズ色札:Blue Purple Yellow Pink

投票用紙

名前を書いて投票してもらう紙です。こちらもファルベさんの無料テンプレートを使用しました。

用紙には「ひらがな」と書いてあるのですが、実際には皆さん漢字で書いてました(笑)。

当日はウェルカムスペースに投票箱などを用意

結婚式当日はウェルカムスペースに、下の写真のように並べました。

結婚式が始まるまでの間に書いてもらって投票してもらいました。

個人的には、バケツの投票箱が意外とおしゃれな感じで良い!と思ってます(笑)。

強いて言うなら、ウェルカムスペースのテーブルが広かったこともあり、置いてあるものが少ないのでちょっと寂しいかな?と思いました。お花とかを置いてもう少し華やかにしても良いかもしれません。

まとめ:ドレスの色当てクイズは色々工夫できてオリジナリティが出せる

今回、私は色当てクイズをするのに、投票箱をどのようなものにしたらよいかなど、インスタとかで結構調べました。

調べてみると、サイリウムか、投票形式でやっている人が多く、投票形式では投票箱は段ボールの箱を装飾して使っている人が多かった印象です。

結局、私は考えた末に、投票箱はダイソーのバケツを使いましたが、結果おしゃれにできて、オリジナリティを出せたんじゃないかなと満足しています。

簡単にDIYできるので、皆さんもオリジナルでやってみてくださいね。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
min
20代会社員。 田舎のメーカー勤務。 新婚旅行で行ったフランスのことや、結婚式のことなど、最近の自分の暮らしで学んだことを書いてます。
記事URLをコピーしました