【結婚式】挙式・披露宴にいくらかかる?私の結婚式でかかった実際の費用を公開!
2024/5/8(木)更新
結婚式は費用がかなり掛かる、ということはわかるけど、実際具体的にいくらかかるのか?は分かりにくいですよね。
事前に適正な費用額を知っておくことは、節約や、お金を本当にかけたい部分に使うために必要です。
そこで、今回は私の結婚式でかかった費用を紹介します。
結婚式場に支払った費用
費用総額
まず、結婚式場に支払った金額は全部で408万3856円でした!
項目別の費用は以下の通りです。2023年6月(大安)、40名(新郎新婦含む)で挙式・披露宴をしました。
項目 | 費用 |
---|---|
挙式・控室料・席料・会場費 | ¥338,580 |
料理・飲物 | ¥901,465 |
衣裳・美容着付 | ¥953,040 |
演出・音響効果 | ¥588,500 |
装花 | ¥292,600 |
写真 | ¥217,250 |
印刷物 | ¥17,327 |
引出物 | ¥82,278 |
その他 | ¥692,816 |
合計 | ¥4,083,856 |
解説が必要そうなところをピックアップして下で説明していきます。
衣裳・美容着付
これには、新郎新婦が着用するウェディングドレス・カラードレス・タキシード・小物・メイクのほか、両家両親が着用するモーニング・黒留袖も含まれています。
その割には安いように見えますが、結婚式を6か月以内に行ったことで、ウェディングドレスとカラードレスの値引きがされているためです。
詳しくは以下の記事で書いています。
料理・飲物
料理や飲物は、スタンダードプランよりもグレードアップしているので、高めになっています。
演出・音響効果
演出・音響効果の項目が結構高くなっていますが、ここで一番高かったのが、エンドーロールムービーです。エンドロールムービーも色々プランがあるのですが、私は挙式前~披露宴後までのフルプランにしたため、30万円かかりました…
でも多分、最近の結婚式だとエンドロールムービーを付ける人は多いと思いますし、やっぱり披露宴の最後でムービーが流れるのは感動するんですよね。なので、ここはなかなか削れませんね…
印刷物・引出物
印刷物や引出物がここでは安く書いてありますが、それは結婚式場で頼まず、自分で発注したためです。
席次表や引出物のカタログギフトはPIARYで発注しました。クオリティは高いのに、結婚式場で頼むよりも安く済むのでおすすめです。
PIARYについては以下の記事でも紹介しています。
その他
その他が69万円も…!と思ったかもしれませんが、これは、ゲストが遠方の人ばかりで宿泊費がかかったためです。ホテルで挙式・披露宴を行ったので、親族は同じホテルに泊まってもらいました。
遠方のゲストが少ない人であれば、こんなにかからないと思います。
それ以外にかかった費用
結婚式場に支払う以外にかかった費用は合計で65万円4396円でした。DIYしたり、PIARYで発注したりなどして以下のお金がかかっています。
項目 | 費用 |
---|---|
ウェディングアルバム(しまうまぷりんと) | ¥6,582 |
ペーパーアイテム (席次表・席札・料理メニュー表、PIARY) | ¥11,600 |
ウェルカムスペース(セリアなど) | ¥4,461 |
プチギフト(セリアなど) | ¥3,450 |
カタログギフト(PIARY) | ¥121,303 |
御車代・謝礼 | ¥277,000 |
前撮り | ¥230,000 |
合計 | ¥654,396 |
なお、カタログギフトは持ち込み料が1つあたり300円かかっており、結婚式場に支払った費用に含まれています。持ち込み料はかかりましたが、式場で頼むよりもPIARYの方がお手頃価格です。
また、ここに書いている御車代は友人への御車代のみで、親族への御車代は両親が払ってくれたため、金額が分からないので書いていません。お父さんお母さんありがとう…
結婚式にかかった費用総額
というわけで、結婚式場に支払った費用と他の費用を合わせて総額は473万8252円でした…!
これはおそらく高い方だと思います。高い理由は遠方ゲストが多いためです。でも遠方からでも来てくれるゲストに本当に感謝しています。私たちの結婚式に来てくれてありがとうございました。
また、両親がかなり援助してくれ、ゲストの方からご祝儀もいただいているため、私たち夫婦の実費負担額は150万円弱程度です。皆さん本当にありがとう…
ゼクシィでは先輩たちの結婚式費用を見ることができる
ここでは私の実体験を書きましたが、結婚式場によってかかる費用は異なる場合もあります。
自分が挙式・披露宴をしたいと思っている結婚式場でどれくらい費用がかかるのか?はゼクシィで見ることができます。その結婚式場で実際に挙式・披露宴をした人の料金明細が掲載されています。
料金明細を見る方法は以下の記事でも紹介していますので参考にしてください。
また、ゼクシィは会員登録をしなくても情報検索・閲覧ができるのでまずは見てみることをお勧めします。ゼクシィから結婚式場のフェアや見学に参加すると最大で6万5000円分のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンもあります!とてもお得なのでぜひ下のリンクから結婚式場のフェアや見学に参加してみてください。
結婚式場のフェア参加・見学でAmazonギフトカードなどがもらえる方法については、以下の記事でも詳細を書いています。